lesson_main_text

授業内容

1回 1時間~1時間30分

※但し、昇級時等は多少延びる場合があります。

  • そろばんによる計算技能の養成
    プリント指導・読上算
  • 暗算技能の養成
    プリント指導・読上暗算・フラッシュ暗算
  • 右脳能力開発
    左手読上算

◆ 授業スケジュール

開校曜日
砂岡教室      
緑町教室      

【休校日】日曜日
【開校時間】15:00~20:00 ◎15:30~20:30
【指導者名】植村琢磨 / 植村和子
【TEL】070-4446-3492
※何か所の教室に何度通学しても授業料は同じです

検定試験

p3_img_1

2月・3月・6月・9月・10月・12月

受験をおすすめする人に申込書を配布します。是非チャレンジしてください.。

※こちらは有料になります。詳しくはお問い合わせください。

競技大会

競技会=自分を鍛える場・自分を向上させる場

あのドキドキ感と緊張感、競技会が教えてくれるものが沢山あります。
参加の機会を逃さずチャレンジしましょう。

年間スケジュール

開催月 大会名 対象
5月 新潟県珠算選手大会 2級以上(ハイレベル)
7月 あんざんコンクール FⅠ練習以上全員参加(学年別で万人向け)
新潟県珠算塾珠算競技大会 6級以上(抽選会もあり、競技の登竜門)
11月 そろばんコンクール 3級以上全員参加(問題は易しいが、計算量が多い)
12月 新潟県商工会珠算競技大会 3級以上(中級者以上対象)
クリスマスカップ 予選を勝ち抜いた人だけの唯一県外遠征の大会

※こちらは有料になります。詳しくはお問い合わせください。

p3_img_2
ft_logo
ft_info1
ft_info2
開校曜日
砂岡教室
緑町教室

【休校日】日曜日 【開校時間】15:00~20:00 ◎15:30~20:30

※何か所の教室に何度通学しても授業料は同じです